これを見ればすべて解決!企業向け動画配信システムの導入スターターガイド

ビジネスで大活躍!動画配信システムのすべてをお届けしますはじめまして、私はとある企業の人事を担当しているジンジちゃんです。たくさんの企業から注目を浴びている動画配信システムについて、あなたはどれくらい知っていますか?このサイトでは、動画配信システムに詳しいドーガくんと一緒に、優良システムの選び方やおすすめの業者まで、多くの情報をお伝えしています。ぜひご参考にしてくださいね。

これを見ればすべて解決!企業向け動画配信システムの導入スターターガイド
動画配信システム 3選

この記事の更新日: 2023年11月14日

CLEVAS

CLEVAS_キャプチャ画像
画像引用元:CLEVAS公式HP(https://www.photron.co.jp/products/recording/clevas/)

動画学習に強い動画配信システム「CLEVAS」

CLEVASは学習・研修に特化した学習動画共有プラットフォームで、動画教材の作成や編集、配信、分析機能などが搭載されています。動画学習に欠かせない機能が多数備わっているため、大学講義や教育実習、医療実習、研修セミナーなど幅広い教育シーンで活用することが可能です。

さまざまな大学で導入されている実績があり、教育機関からの信頼も厚いのが特徴。教育シーンでの活用に関する豊富なノウハウを有しているため、動画学習を取り入れたい教育機関や企業におすすめの動画配信システムです。

スペック

ID管理 課金機能 容量 配信方式
要問合せ 要問合せ 要問合せ ストリーミング

費用

費用についての情報は公式サイトに記載されていませんでした。

「CLEVAS」3つのおすすめポイント

さまざまな製品との組み合わせで効果的に運用できる

CLEVASを運営している株式会社フォトロンでは、さまざまな講義収録・動画配信システムのラインナップを展開しています。現場の課題・ニーズに合わせて製品を組み合わせることで、動画コンテンツの利用の促進や効果的な運用を実現することが可能です。

たとえばネットワークカメラ収録システム「Spider Rec」と連携すれば、自動での収録・アップロードができ、管理者の運用負担を軽減できます。製品の組み合わせや活用方法によって多彩な運用ができるため、CLEVASの担当者と相談しながら検討するのがおすすめです。

目的の動画を素早く探せる検索・ソート機能を搭載

配信する動画コンテンツの数が膨大になってくると、ユーザーが目的の動画を探すのに時間がかかり、使い勝手が悪くなってしまいます。

そこでCLEVASでは効率の良い学習活動を促進するために、全文検索機能や表示ソート機能を搭載。全文検索機能を使えば動画のタイトルや説明文、検索用ワード、動画内コメントなどから検索でき、目的の動画を素早く探すことができます。

また、よく視聴されている動画が分かるランキング機能も搭載されており、興味関心を持たれているコンテンツを管理者側がすぐに把握できるのもポイントです。

ユーザーが動画にコメント・評価ができる

動画を視聴中に、ユーザーが任意のタイミングで質問や感想などのコメントを書き込むことができます。コメントは時系列で表示され、ほかのユーザーにとっても有益な情報を共有することが可能。動画の内容について「良い」「やや良い」「普通」「悪い」などの評価もでき、教員養成やコンテンツの改善などに生かせます。

また、動画内容に関するより具体的な感想の集計や理解度の把握として、アンケートや小テストを設置することも可能です。

こんなサービスにおすすめ

教育機関の講義

CLEVASは学習動画共有プラットフォームとして、さまざまな大学で導入されている実績があります。学習動画の共有に必要な機能が備わっているため、オンライン授業やアーカイブとして取り入れたい教育機関におすすめです。また、豊富な導入実績をもとに、現場の課題・ニーズに応じたCLEVASの活用方法の提案やサポートも期待できます。

動画をただ共有するだけでなく、視聴ログ分析機能を使って動画の再生回数や視聴人数、コメント数、評価数を折れ線グラフで可視化することも可能。コンテンツの分析や学習状況を把握でき、コンテンツの改善にも役立てられます。

社内の情報共有

CLEVASは動画を共有するユーザーを限定して、クローズドな環境で配信することができます。外部への情報漏えいを防ぐことができ、社内の情報共有にも適している動画配信システムです。また、自社にサーバーを導入して動画を管理する、オンプレミスでの利用も可能。CLEVASのセキュリティ体制が評価され、特にセキュリティに対して敏感な金融・保険業界などの企業でも活用されています。

セキュリティレベルの高い動画配信
オンプレミス版システムについて確認する

「CLEVAS」はこんな企業におすすめ!

講義や研修に動画を活用したい

CLEVASは学習動画共有プラットフォームとして提供されているサービスで、大学の講義や社内研修などに適した機能が搭載されています。自社専用の動画教材を作成・編集できるほか、動画へのコメントの書き込みや共有、ログ分析などを行うことが可能。CLEVASデスクトップレコーダーを使えばデスクトップ画面を丸ごと録画でき、Zoomでの研修をそのまま教材化することもできます。

動画を楽に編集したい

CLEVASにアップロードした動画は、CLEVASのwebブラウザ上で編集することが可能。動画の前後や不要部分をカットできるほか、コンテンツの見出し付けや画像の挿入、効果の追加にも対応しています。誰でも簡単に編集できるようになっているため、動画編集に慣れていない企業におすすめ。また、動画編集のための専用ソフトウェアを購入する必要もないので、コストや操作を覚える負担を軽減できます。

動画の変換・配信の手間を少なくしたい

ビデオカメラで撮影した映像や過去の動画コンテンツなどを教材として配信する場合、システムによってはファイル形式を変換する手間がかかります。CLEVASならパソコンやモバイルから映像や動画コンテンツを登録するだけで、AVIファイルやWMVファイル、FLVファイルなどを自動でMP4形式に変換することが可能。変換する手間を省け、簡単に動画を登録・配信できます。

CLEVASの導入事例

導入事例 「一橋大学」

一橋大学では社会人を主な対象とする経営管理プログラムを開講しており、仕事の都合で受講できない場合がある社会人の学習支援が課題となっていました。そこで講義収録システム「CboxL3」とクラウド対応配信システム「CLEVAS」を導入。収録した動画を所定のフォルダに入れるだけでコンテンツが自動でアップロードされることから、配信のための教職員の負担削減にも貢献しているとのこと。時間にとらわれない学習環境の提供を通して、多忙な社会人のMBA取得をサポートしています。

CLEVASのサービスとは

CLEVASは学習・研修に特化した動画共有プラットフォームで、動画学習や配信システムに必要な機能が搭載されています。

「CLEVAS」「CLEVAS Ver.2」「CLEVAS Cloud」の3つのサービスを提供。CLEVAS Ver.2は既存のCLEVASの機能をより充実させたもので、Zoomとの連携や字幕・翻訳の自動生成に対応しているほか、視聴者が自分用のコメントを動画に残すことができます。

CLEVAS Cloudは動画作成や編集、管理、分析などの機能をクラウド上で利用できるサービスです。収録システムと連携させることで、予約したスケジュールでの自動収録・アップロード・ライブ配信を行うことができます。

CLEVASのアフターメンテナンス

東京本社に問い合わせの窓口を設置しており、製品全般に関することや技術的な確認・相談に対応しています。電話での問い合わせのほかに、メールで相談することも可能。保守・修理や費用などの詳細については公式HPで確認できなかったため、CLEVASを運営する株式会社フォトロンにお問い合わせください。

会社概要

  • 運営会社:株式会社フォトロン
  • 住所:東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング21F
  • 設立:1968年7月10日
  • 導入企業:福岡女学院看護大学、一橋大学、京都橘大学、筑波大学、創価大学(一部抜粋)

TOPへ戻る

まずはチェック!初導入でもおすすめの動画配信システム業者3選

初めて動画配信システムを導入するとなると、データ転送量(流量)がどのくらいになるか、なかなか把握しづらいところです。データ転送量(流量)が少ないと、「画質」「動画尺」「再生回数」によっては、想定外の従量費を発生させてしまいかねません。また導入する社数の多いシステムであれば、それだけ信頼されているという証拠。ここではHP上で「データ転送量」「実績」の情報確認ができた3社をご紹介。

大容量で選ぶなら
「クラストリーム」

クラストリーム_キャプチャ画像 画像引用元:クラストリーム公式サイト(https://classtream.jp/)
月額費用:
55,000円~
データ転送料/月:
無料
保存容量:
1,024GB~
会員管理:
限定配信:
視聴制限(グループ機能):
実績:
1,500社以上

公式HPで詳細をチェック

サポート対応で選ぶなら
「SmartSTREAM」

SmartSTREAM_キャプチャ画像画像引用元:SmartSTREAM公式サイト(https://smartstream.ne.jp/)
月額費用:
52,800円~
データ転送料/月:
無制限(共用2Gbps以内)
保存容量:
100GB~
会員管理:
限定配信:
視聴制限(グループ機能):
実績:
約1,500契約

公式HPで詳細をチェック

小規模からの利用なら
「ULIZA」

ULIZA_キャプチャ画像画像引用元:ULIZA公式サイト(https://www.uliza.jp/)
月額費用:
9,900円~
データ転送料/月:
100GB/月~
保存容量:
50GB~
会員管理:
△(PROプランより有)
限定配信:
視聴制限(グループ機能):
実績:
500社以上

公式HPで詳細をチェック

Google検索で「動画配信システム」と検索して50位以内にHPが掲載されている会社37社の中から、
HP上で「データ転送量」「実績」の情報確認ができた3社を以下の条件でニーズ分けしています。(2023年9月4日時点の調査)
大容量で選ぶなら「クラストリーム」…3社の中で保存容量が一番大きい
サポート対応で選ぶなら「SmartSTREAM」…3社の中で24時間365日の運用監視が唯一
小規模からの利用なら「ULIZA」…3社の中で10,000円(税込)以下から始められるプランが唯一

まずはチェック!
初導入でもおすすめの
動画配信システム業者3選

初めて動画配信システムを導入するとなると、データ転送量(流量)がどのくらいになるか、なかなか把握しづらいところです。データ転送量(流量)が少ないと、「画質」「動画尺」「再生回数」によっては、想定外の従量費を発生させてしまいかねません。また導入する社数の多いシステムであれば、それだけ信頼されているという証拠。ここではHP上で「データ転送量」「実績」の情報確認ができた3社をご紹介。

大容量で選ぶなら
「クラストリーム」
クラストリーム_キャプチャ画像
画像引用元:クラストリーム公式サイト(https://classtream.jp/)

月額費用:55,000円~
データ転送料/月:無料
保存容量:1,024GB~
会員管理:○
限定配信:○
視聴制限(グループ機能):○
実績:1,500社以上

公式HPで詳細をチェック

サポート対応で選ぶなら
「SmartSTREAM」
SmartSTREAM_キャプチャ画像
画像引用元:SmartSTREAM公式サイト(https://smartstream.ne.jp/)

月額費用:52,800円~
データ転送料/月:共用2Gbps以内まで月額費用内で対応
保存容量:100GB~
会員管理:○
限定配信:○
視聴制限(グループ機能):○
実績:約1,500契約

公式HPで詳細をチェック

小規模からの利用なら
「ULIZA」
ULIZA_キャプチャ画像
画像引用元:ULIZA公式サイト(https://www.uliza.jp/)

月額費用:9,900円~
データ転送料/月:100GBまで月額費用内で対応
保存容量:50GB~
会員管理:○
限定配信:○
視聴制限(グループ機能):○
実績:500社以上

公式HPで詳細をチェック

Google検索で「動画配信システム」と検索して50位以内にHPが掲載されている会社37社の中から、
HP上で「データ転送量」「実績」の情報確認ができた3社を以下の条件でニーズ分けしています。(2023年9月4日時点の調査)
大容量で選ぶなら「クラストリーム」…3社の中で保存容量が一番大きい
サポート対応で選ぶなら「SmartSTREAM」…3社の中で24時間365日の運用監視が唯一
小規模からの利用なら「ULIZA」…3社の中で10,000円(税込)以下から始められるプランが唯一

オンプレミス版動画配信システム3選

動画配信において、より高いセキュリティレベルを求めていらっしゃる企業さんは必見!ネットのアップロードが不要でより視聴範囲を限定できるオンプレミス版についてぜひチェックしてみてください。

オンプレミス版動画配信
システムを比較しました

企業向け 安心と評判の動画配信システム3選 企業向け 安心と評判の動画配信システム3選