これを見ればすべて解決!企業向け動画配信システムの導入スターターガイド

ビジネスで大活躍!動画配信システムのすべてをお届けしますはじめまして、私はとある企業の人事を担当しているジンジちゃんです。たくさんの企業から注目を浴びている動画配信システムについて、あなたはどれくらい知っていますか?このサイトでは、動画配信システムに詳しいドーガくんと一緒に、優良システムの選び方やおすすめの業者まで、多くの情報をお伝えしています。ぜひご参考にしてくださいね。

これを見ればすべて解決!企業向け動画配信システムの導入スターターガイド
動画配信システム 3選

この記事の更新日: 2023年03月27日

動画配信システムのタイプ

動画配信システムは、「どこまで」「何が」できるかで費用や機能が異なります。よって、動画配信システムを選ぶ際は、配信者・視聴者を想定し、目的や用途にあったタイプを選ぶことが大切です。ここでは、動画配信システムのタイプと各タイプのメリット・デメリットについて解説します。

動画配信システムには3タイプある

動画配信システムには、大きく分けて以下の3タイプがあります。

  • 配信特化タイプ
    おもに動画の配信のみに特化しているタイプで、他の機能は最小限におさえているタイプです。企業の上層部からのメッセージ配信、取引先や会員向けのセミナーや講習などが用途として挙げられます。
  • ポータルサイトの構築が可能なタイプ
    配信者と視聴者間でのコミュニケーションが可能な機能を備えたタイプです。視聴後のアンケートやテストが実施できたり、コメントや「いいね」をつけたり、スマートフォンやタブレットで録画した動画をそのままアップロードできたりするなど多彩な機能があり、配信者の視聴者間でのコミュニケーションに活用できます。
  • 個別の要望に対応可能なソリューション提供タイプ
    配信特化タイプやポータルサイトの構築が可能なタイプではカバーしきれない、独自の機能を実装したり要望を反映させたりできるタイプです。特定の機能だけ使用する場合や、動画を用いたWebサイトを構築したい、編集やセキュリティに関するコンサルティングもしてほしいなど幅広い要望をカバーできます。

配信特化タイプのメリット・デメリット

配信特化タイプのメリットはなんといっても安価で動画配信システムを導入できることです。デメリットは用途が配信と視聴に限られており、配信者も限定されてしまうことがあげられます。よって、配信特化タイプは、必要最低限の機能をもった動画配信システムを、とにかく低コストで導入したい場合におすすめです。

ポータルサイトの構築が可能なタイプのメリット・デメリット

ポータルサイトの構築が可能なタイプのメリットは動画を配信・視聴できるだけでなく、コミュニケーションツールとして活用できる点です。デメリットは特有の要望や環境には対応できない場合もあること、配信特化タイプよりは導入費用が高くなってしまうことがあげられます。企業内での教育や研修など積極的な質疑応答がしたい場合や、動画の評価や視聴者の理解度を知りたい場合などにおすすめです。

ソリューション提供タイプのメリット・デメリット

個別の要望に対応可能なソリューション提供タイプのメリットは、環境や要望にあわせてさまざまなカスタマイズが可能で、技術コンサルティングなど手厚いサポートが受けられることがあげられます。デメリットは、導入コストが高くなってしまうことです。自社内独自の事情に合わせて動画配信システムを導入したい場合や、社内の工数をなるべくかけずに業務委託のような形で動画配信システムを運用したい場合に向いています。

各タイプの保存容量の違い

動画配信システムでは、タイプごとに保存容量が違います。小プランで配信特化タイプでは数GB程度、ポータルサイトの構築が可能なタイプでは数十GB程度、個別の要望に対応可能なソリューション提供タイプでは数百~千GB程度が一般的です。機能が増えれば増えるほど動画データや処理データが高容量になるので、保存可能な容量も大きくなる傾向にあります。

TOPへ戻る

利用目的で選ぶ!
おすすめ動画配信システム3選

利用目的に合わせて必要となる機能やデータ容量が大きく変わる動画配信システム。操作性もシステム選びの重要な要素です。そこで無料でお試しができるシステムのなかから、利用目的に合わせて特徴的な3つの動画配信システムをご紹介します。

断続的な社内研修で社員を
業界の最前線へ立たせたい
(社員教育やトレーニングプログラムなど)

クラストリーム

クラストリーム_キャプチャ画像 画像引用元:クラストリーム公式サイト
(https://classtream.jp/)
利用シーン
  • 社員教育やトレーニングプログラムのオンライン化
  • オンライン講義、講義の録画配信、ウェビナー
  • グローバル会議、株主総会
特徴

機密情報、商業秘密、競争優位性などの保持に有用な機能を搭載

・ウォーターマーク設置機能で不正キャプチャ防止

・プログレッシブ・ダウンロード方式配信でも暗号化で不正ダウンロード防止など

公式HPから資料請求する

システムの特徴をもっとみる

コンテンツ視聴者の満足度を
高め売上アップを目指したい
(試合のライブ配信、ハイライトビデオなど)

SmartSTREAM

SmartSTREAM_キャプチャ画像 画像引用元:SmartSTREAM公式サイト
(https://smartstream.ne.jp/)
利用シーン
  • ライブコンサートのストリーミング、ミュージックビデオ配信
  • 試合のライブ配信、ハイライトビデオなど
特徴

臨場感を再現する高画質と高音質を実現

・ハイレゾ+4K映像の高品質配信でリアルな体験に

・NTT西日本による通信インフラでコンテンツの安定供給など

公式HPから資料請求する

システムの特徴をもっとみる

ニーズに応じた顧客セミナーの
開催で関係性を強化したい
(ケーススタディ、導入事例動画など)

Uishare

Uishare_キャプチャ画像 画像引用元:Uishare公式サイト
(https://www.uicommons.co.jp/uishare/)
利用シーン
  • 顧客向けオンラインセミナー
  • 動画マニュアル
  • ケーススタディや導入事例動画の配信など
特徴

顧客満足やサービス改善につながる機能を搭載

・イベント管理機能でセミナー管理と共にセミナービデオをバックナンバーも含め公開できる

・動画視聴後のアンケート開催でサービス改善の意見を収集など

公式HPから資料請求する

システムの特徴をもっとみる

   
【選出条件】
「動画配信システム」でGoogle検索し、100位までに表示された21サービスの中から、無料トライアルができる9つのシステムのうち、特徴的な3つの動画配信システムを紹介。(2024年4月3日調査時点)
利用目的で選ぶ動画配信システム3選