これを見ればすべて解決!企業向け動画配信システムの導入スターターガイド

ビジネスで大活躍!動画配信システムのすべてをお届けしますはじめまして、私はとある企業の人事を担当しているジンジちゃんです。たくさんの企業から注目を浴びている動画配信システムについて、あなたはどれくらい知っていますか?このサイトでは、動画配信システムに詳しいドーガくんと一緒に、優良システムの選び方やおすすめの業者まで、多くの情報をお伝えしています。ぜひご参考にしてくださいね。

これを見ればすべて解決!企業向け動画配信システムの導入スターターガイド
動画配信システム 3選
動画配信システムの導入スターターガイド » 【法人向け】動画配信システムリストアップ

この記事の更新日: 2023年04月14日

【法人向け】動画配信システムリストアップ

人事ちゃんイラスト

法人向けの動画配信システムには、業者ごとにさまざまな特徴があります。セキュリティに強い業者、ライブ配信に特化したシステムのみ提供する業者、サポートに力を入れている業者など、さまざまです。

そこでこのページでは、いくつかの法人向けの動画配信システムの特徴を簡潔にまとめていますので、動画配信システム選びの参考にぜひご活用ください!

まずはチェック!初導入でもおすすめの動画配信システム業者3選

初めて動画配信システムを導入するとなると、データ転送量(流量)がどのくらいになるか、なかなか把握しづらいところです。データ転送量(流量)が少ないと、「画質」「動画尺」「再生回数」によっては、想定外の従量費を発生させてしまいかねません。また導入する社数の多いシステムであれば、それだけ信頼されているという証拠。ここではHP上で「データ転送量」「実績」の情報確認ができた3社をご紹介。

大容量で選ぶなら
「クラストリーム」

クラストリーム_キャプチャ画像 画像引用元:クラストリーム公式サイト(https://classtream.jp/)
月額費用:
55,000円~
データ転送料/月:
無料
保存容量:
1,024GB~
会員管理:
限定配信:
視聴制限(グループ機能):
実績:
1,500社以上

サポート対応で選ぶなら
「SmartSTREAM」

SmartSTREAM_キャプチャ画像画像引用元:SmartSTREAM公式サイト(https://smartstream.ne.jp/)
月額費用:
52,800円~
データ転送料/月:
共用2Gbps以内まで月額費用内で対応
保存容量:
100GB~
会員管理:
限定配信:
視聴制限(グループ機能):
実績:
約1,500契約

小規模からの利用なら
「ULIZA」

ULIZA_キャプチャ画像画像引用元:ULIZA公式サイト(https://www.uliza.jp/)
月額費用:
9,900円~
データ転送料/月:
100GBまで月額費用内で対応
保存容量:
50GB~
会員管理:
△(PROプランより有)
限定配信:
視聴制限(グループ機能):
実績:
500社以上
Google検索で「動画配信システム」と検索して50位以内にHPが掲載されている会社37社の中から、 HP上で「データ転送量」「実績」の情報確認ができた3社を以下の条件でニーズ分けしています。(2023年9月4日時点の調査)
大容量で選ぶなら「クラストリーム」…
3社の中で保存容量が一番大きい
サポート対応で選ぶなら「SmartSTREAM」…
3社の中で24時間365日の運用監視が唯一
小規模からの利用なら「ULIZA」…3社の中で10,000円(税込)以下から始められるプランが唯一

クラストリーム

ユーザーを限定した動画配信システムです。ユーザーを限定していることで、セキュリティ面にもプラスとなり、社外秘の情報を含むような内容の動画でも安心して活用することができます。標準的なプランであれば、リーズナブルな価格で提供しているため非常に利用しやすいメリットがあるでしょう。初期費用0円など嬉しい点も。利用しやすい価格でありながら、閲覧履歴管理の解析や課金、購入履歴管理などの機能も標準で装備してあります。

ミルビィ

動画配信に必要とされる機能を搭載したクラウド型の動画配信システムです。パソコンやスマホ、タブレット、ガラケーにも対応した動画配信を行っており、視聴者の状態を選ぶことなく配信を届けることができます。ログインIDやパスワード、国外アクセス制限、ドメイン制限などが完備されており、強固なセキュリティ対策を実施。予算やニーズに合わせてプランを選ぶことができ、条件にピッタリのシステムを手に入れることができるでしょう。

MOOGA(ムーガ)

より求めやすい価格帯で動画配信システムを提供してくれるサービスです。ライブ配信自体は対応していないのですが、録画した動画への編集機能が沢山ありテロップを入れるなどを行うことができます。製品やサービスをネットで幅広く伝えたいと思える企業にオススメのシステムです。ただしプログレッシブダウンロード方式なので注意は必要でしょう。アップロードは簡単なので誰もが使えるという利点もあり、面倒な設定を行う必要もありません。

Jストリーム

1997年に設立し、ストリーミングを専業としたサービス展開しています。年に1,200社以上、1万件以上の案件に携わっており(2021年12月時点)、大企業だけでなく大学や個人など幅広い方々に活用。世界的なイベントやテレビ局のネット配信にも関わった経験もあります。動画配信の業界においてシェアも高く、パイオニア的存在だと言える企業です。企画の段階から導入後のサポートに至るまで専任チームが担当しており、充実したサポートが受けられる体制が整っています。

ビアプラッツ

NTTの子会社が提供する動画配信システムです。NTTという大手企業が関わっているため信頼感も利用するメリットになっています。動画の配信だけでなく、動画への書き込みなども行え、より視聴者目線に立った動画を制作することができるでしょう。社員研修などで動画を活用する場合には、オプションにはなりますがアンケートや理解度テストなどを実施することができ、どの程度社員が理解したのかを把握することができます。数千人規模のライブ配信にも対応でき、全国に拠点のあるような企業にも適しています。

ULIZa(ウリザ)

これまでに多くの企業に導入した豊富な実績を持っており、多種多様な動画配信尾プランを提供してくれる会社です。大手企業などと取引を行った実績もあり、高画質など高い品質を誇った動画配信を提供。高品質でありながら、一般企業や個人でも導入できるように比較的リーズナブルな価格が設定されています。細かな設定やカスタマイズにも対応可能で、使い勝手のいい魅力的なシステムへとオーダーメイドのようなスタイルに作り替えることができるでしょう。

ギガキャスト

ライブ配信に特化した専門のシステムです。特化していると言っても録画した動画を配信することもでき、幅広いニーズに応えてくれるでしょう。セミナーに必要となる機能が多数備わっており、公式サイトでのセミナーの告知や申し込みフォームの作成をおこなえ、さらにチャットやコミュニケーションツールなどで集客アップだけでなく、利用者の声を確認することができます。ほかにもセミナーレポートなども行うことができ、運用側の手間を大幅に省くことができるでしょう。

ストリーミング・ジャパン

動画の撮影・編集・ホームページの作成・販売システムの開発を行い、さらには市場調査など動画を活用したマーケティングの活用についても提案を実施してくれます。システム自体は自社での開発なので、機能の追加やサポートなど柔軟に対応できるのも特徴的です。動画を暗号化することも実施しているため、外部からコピーされるなどの心配もありません。さらに自動変換システムも備わっているので、アップロードした画像をインターネット配信に対応できるように自動的に変換してくれるので、余計な手間もかからないでしょう。

メガDOGA

パソコンやタブレットなど多様なデバイスに対応している動画配信システムです。動画配信システム以外にも配信に必要なウエブサイトの構築やシステムの開発も一貫して対応することが可能です。また、どのようなシステムなのか判断し利用できるようにお試し期間を用意。お試し期間中は無料で利用できるので、機能や画質などをチェックし、納得した段階で申し込むことができます。会員認証機能が標準機能として搭載されていますが、管理画面から視聴ユーザーアカウントを無制限に発行できることも特徴です。

Bizlat(ビズラット)

自由にカスタマイズすることができる動画配信システムです。基本的にパッケージ化された動画システムがあり、ユーザーが必要と思われる機能をプラスしシステムを構築していきます。そうすることでコストを最小限に抑えることができ、さらにスピーディに導入することも可能です。100%自社による開発を行っており、導入後にも使いやすくなるようにシステムを変更することもできます。SNSとの連動も行え、リアルタイムに視聴者の反応をチェックすることも。

ネクフル

初期費用0円というのはネクフルの最大の魅力ポイントでしょう。動画配信をやってみたい、試してみたいという方にとっては、資金がなくても開始できるのは嬉しいところ。さらに音楽著作権団体と契約を結んでいるため、許諾や利用料などを気にすることなく音楽を動画に組み込むことが可能です。アップロードを一度行えば、パソコンやスマホ、タブレットなどの動画に自動で変換してくれるため、いろんな場所で視聴することができます。

デジコン

創業15年以上という実績もあり、これまでに数多くの動画配信を手掛けてきています。今まで培ってきた技術やノウハウを最大限生かしたサポートを実施。4Kの撮影にも対応しており、常にエンコード体制があるため高画質の動画を配信することができるでしょう。大人数の方が参加するセミナーやライブなどの大規模な動画配信にも対応し、テレビやスマホに適した動画配信にも対応。さまざまなケースに対応することができるのも魅力的です。

アルフストリーム

アルフストリームは会議のライブ中継やオンライン研修、映像コンテンツの販売など、様々なビジネスシーンで動画を活かすことを目的とした動画配信システムです。マルチデバイス対応で、配信したい元となる動画を一つ用意すれば、様々な形式に自動エンコードできます。セキュリティ環境が強固に築かれており、独自の会員管理機能がついた動画配信サイトを構築する機能が利用可能。専門的な知識・スキルなしで簡単に動画配信を始めたい企業や、動画配信の運用コストを節約したい企業におすすめです。

admintTV

いかに簡単・手軽に動画コンテンツを配信できるか、という点に着目して開発されたadmintTVは、クラウド型で簡単に導入できる動画コンテンツ配信プラットフォームです。配信したい動画をクラウドにアップロードするだけで利用できるため、動画配信に適した環境を後から整えたり、PCの空き容量を気にしたりする必要はなし。視聴者目線で考え抜かれた「可変速機能」や「オンデマンド配信」などの機能により、動画コンテンツの販売で競合に大きなアドバンテージをもたらします。動画を使ったビジネスを手軽に成功させたい企業におすすめです。

Bizcl@sstream

Bizcl@sstream(ビクラストリーム)は高度なセキュリティ環境に加えて手軽な動画配信機能を併せ持った、動画配信上級者・初心者どちらにもおすすめできるシステムです。動画のオンライン配信における無断転載や部外者の視聴といった、セキュリティ面でのリスクを何層ものセキュリティシステムでカバー。録画・作成した動画はクラウド上にアップロードするだけで、スマホ・PC・タブレットなど、マルチデバイスに対応した形式で配信できます。会員の管理機能には分かりやすい操作性が用意されており、視聴履歴や購入履歴の閲覧が手軽です。

VIDEOCLOUD

VIDEOCLOUDは動画コンテンツを販売や広告に利用し、収益に繋げることをサポートすることを得意とする動画配信システムです。動画の配信方法はクラウドにアップロードするのみ。短時間の自動エンコードにより、様々なデバイスでの視聴に対応しています。スピーディーさと高品質な動画の画質・音質が特徴的で、視聴者にとって満足できる動画コンテンツを実現させます。視聴者の行動を詳細に分析できる管理者機能では、リアルタイムで視聴方法や視聴時間、アクセス場所といったデータを解析し、視聴者のニーズを踏まえた動画コンテンツの作成をサポートします。

NetATTEND

NetATTENDは企業やグループ間で行うセミナー・講習会、情報交換などにおすすめの動画配信システムです。集客や会議の中継など、動画をオンラインで配信して情報を提供するために必要な機能を集結。動画の配信中に資料ファイルを共有したり、視聴者と配信者の間でメッセージをやり取りしたりなど、豊富な機能でコミュニケーションツールとしても活躍します。マンツーマン形式でのセミナーやレッスンをはじめ、資料を提示しながらの商談を進めるなど、幅広い場面で導入されています。

ソーシャルキャスト

自社だけの動画販売サイトを簡単に構築・運営できるサービスが全て揃っているソーシャルキャストは、動画販売方式の自由度の高さとフォローの豊富さを強みとしています。実際にエンタメ・スポーツ系・レッスン・社内コミュニケーション動画など、多数の動画サイトを作成してきた実績を持っており、動画配信サービスの提供元として信頼できるサポート役との評価を受けてるそうです。視聴コードの発行・配布や多数決済方法への対応など、利用できる機能は豊富。動画配信のノウハウをレクチャーするサービスも展開しています。

DOUPA

組織内でのコミュニケーションや情報共有を支援する機能に特化した動画配信システムDOUPA。クラウドシステムにより環境を選ばず誰でも導入できる他、分かりやすい操作性と自由度の高いカスタマイズ性が特徴です。動画の他にも文章や資料ファイルをアップロードできるうえ、視聴者側にも動画・画像データのアップロード機能が提供されています。すべてのユーザーにとって便利に扱える動画ポータルサイトを構築可能。導入前・後のサポートが充実しており、購入前にはデモ版として無料で機能を試すことができます。

MOVIE LIBRARY

MOVIE LIBRARYは企業・組織内でのスピーディーな情報共有とコミュニケーションを目的として開発された動画配信システム。グループ内での情報共有になぜスピードが必要なのかという点を重視しており、企業が動画配信に求める機能性・操作性を高いレベルでクリアしています。サービス内容としては動画のコンテンツ管理システム・独自サイトの構築・スマホ用アプリケーションの提供の3つ。企業内で円滑な情報共有を行いたい企業をはじめ、学校や企業内でのレッスン・セミナー動画を配信する用途でも使われています。

MANATUKU

MANATUKUは動画配信についての詳しい知識・スキルを持たない人であっても、気軽にセミナー動画を配信できるシステムです。初期費用・月額費用が無料ということもあり、ランニングコストを可能な限り節約・削減できるのが特徴。配信したい動画を登録するだけで簡単にアップロード・配信できるため、オンラインセミナーやサロン講師など、利用できるビジネスシーンの幅は多岐にわたります。講師として登録すれば、動画の販売ページを専用で作成することも可能。店舗トップ画像は自分で用意できるなど、カスタマイズ性も豊富です。

GlobalMeet

PGiが提供するウェブキャスティングのプラットフォーム。GlobalMeet。クラウド上で利用できる動画配信システムにより、ソフトやアプリをPC・スマホなどにインストールすることなく利用できる点が特徴です。配信動画は10,000人もの規模を視聴者として対応できる他、ライブ形式・オンデマンド形式の2種類に対応しているため、視聴者が感じる利用のしやすさも多いのが強み。動画の配信中には視聴者に対するアンケートの実施やQ&Aを行うなど、動画配信のメリットを活かせる機能が豊富に揃っています。

Mediasite

Mediasiteは動画コンテンツの作成と配信・管理を行うプラットフォームです。専用のレコーダーをレンタルしたり、既存コンテンツのインポートサービスを利用したりなど、動画の配信を1から始めるためのサポートが充実しています。動画配信システムとしては、大学をはじめとする教育機関の授業配信や、製薬会社で行われた講演会・セミナーの配信に利用された実績を持ち、2011年には第8回日本e-Learning大賞文部科学大臣賞を受賞(※)しています。ニーズに合わせて画質や回線容量を抑えるなど、きめ細やかな配信方法が選択可能です。

(※)参照元:mediasite公式HP:https://edu-expo.org/rsrc/2015/files/7151016_doc02_20150327103853.pdf

PrimeStage

PrimeStageはサービス提供型の動画配信プラットフォーム。自社で作成・撮影した動画コンテンツを配信するための独自サイトを簡単に構築し、すぐにオープンできる機能が揃っています。直感的な操作性を持つ管理画面は、SNSやブログを更新するような軽快さで利用可能。視聴者側の利用ページをサーバー側で自動生成することにより、PCやスマホ・タブレットなど、多様な端末に対応しています。コンテンツの管理機能が充実したシステムを利用したい企業や、高度なセキュリティで動画コンテンツを保護したい企業におすすめです。

GLORIAS-HD

インターネット放送システムとしての経験・ノウハウを持つGLORIAS-HDは、10年以上も運用してきた実績を持つ動画配信サービスです。ハイビジョンテレビ並みの高品質な映像と音声は、視聴者にとって心地良い視聴環境をつくり出します。視聴画面やログイン画面を自由にカスタマイズしたり、100名程度の同時視聴に対応したりと、幅広いビジネスシーンで活用させられます。独自コンテンツを確立させるためのオウンドメディアに力を入れたい企業や、複数デバイスに対応した動画を配信したい企業におすすめです。

02STREAM

パソコンやタブレット、スマートフォンなど配信の環境を判別し、自動的にエンコードすることができます。さらに見やすいインターフェースになっているため、初心者の方でも動画配信をスタートすることができるでしょう。動画を拡散したい場合には、動画の情報を検索エンジンに連動して登録することも可能です。さらに様々なECサイトへ動画を一斉に配信できる機能もあり、より効率的に拡散することができます。視聴制限などのセキュリティ対策も実施。

ニコニコ動画

動画サイトに詳しくない方でも一度は耳にしたことがあるサイト名でしょう。アニメやゲーム、サブカルチャーなどオタクともつながりの深い動画を多数配信しており、利用者数が多い動画サイトの一つと言えます。たとえばニコニコ超会議において、10万人以上の参加者があり、アクセス数は500万以上など通常のイベントでは想定以上の集客がありました。これほどの集客が見込めるのはニコニコ動画の強みと言えるでしょう。無料会員とプレミアム会員を選択することも可能。

クムクラウド

様々なビジネスシーンに適した動画配信を可能にするクラウド型のシステムです。非常にシステムとしての自由度が高く、日本だけでなくネットが繋がるのであれば世界のどの場所にいても動画を視聴することができます。字幕の設定も可能なので、日本語ができないエリアでも動画にて指示を与えることもできるでしょう。またスケジュールに応じてメッセージを送信することもでき、未視聴を減らす取り組みも積極的に実施。もちろんマルチデバイスにも対応しています。

Gemediar

動画を配信するにあたって、一番不安な点はセキュリティ面ではないでしょうか。動画が外部に漏れてしまえば、社内の極秘情報も流出してしまう可能性もあります。そのため動画ファイルの暗号化、暗号化ストリーミングの配信を実現。さらにパスワード認証やデータの暗号化、専用サーバの使用など様々なセキュリティ対策を講じています。さらに幅広いデバイスに対応しているため、見る場所を選ばずに動画の配信を行うことができるでしょう。

Videog

さまざまな業界に導入されたリーズナブルなシステムで、様々なビジネスシーンに合わせてオプションを追加していくという画期的な仕組みになっています。そのため余計な機能が付いておらずシンプルさも魅力的で、ユーザーに合わせた仕組みを創り上げていくことが可能です。基本的な機能であるマルチデバイス対応などは搭載されてあるので安心してくださいね。また50名程度のライブ配信であれば無料プランでお試しすることもできるので、使い勝手など事前にチェックしてみると良いでしょう。

smartSTREAM

NTTスマート・コネクトが提供しているシステムで、大規模なライブ配信にも対応可能です。アクセスが集中すると配信が途切れてしまうなどのトラブルが発生しやすいのですが、smartSTREAMなら安定したライブ配信を継続することができます。そのため大勢の方に配信を行いたいという企業にとって、安心して利用することができるでしょう。セレクトプランなど、必要な機能だけをセレクトしてパッケージにすることもでき無駄な機能を省けると言った特徴も。

C-stream

5,000円からスタートできる動画配信を提供しています。初期費用も掛からないため、徹底的にコストを抑えながら、動画配信を行うことができるでしょう。このシステムに携わっている企業は1981年に設立した35年以上の歴史を持つ大塚商会。映像や音声などのエキスパート的な存在のため、視聴者に分かりやすい動画配信の制作もサポートしてくれます。より理解しやすい動画を配信することで、視聴数もアップでき、意義のある配信へと繋がるでしょう。

P-stream

広告や必要のない動画を排除したコンテンツを配信できるシステムです。広告などを排除することで見やすく効率的な動画を配信できます。また安定した配信を提供するために、ユーザーの近いサーバーを活用して配信を送るシステムを構築。さらにダウンロード防止のための取り組みも徹底的に行っているため、いろいろなシーンで活用することが可能です。個別相談会も行っているため、動画配信の疑問や不安など話をしてみてくださいね。

DOOONUT

DOOONUTの動画配信サービスは、記事中心のオウンドメディアから動画を中心としたオウンドメディアに変化させたい方にマッチしたサービスです。文章よりも伝わりやすい動画を使って、社員研修やユーザーサポート、さらにセミナーに活用できます。より高い効果を得るために、ABテストを実施したり、クリニック・アクセス分析を使ってコンテンツの改善に役立てることも可能。SNSとの連携や動画ポータルサイトの構築もできます。

さらに新しく追加された機能として、レビュー機能や他のプラットフォームの各視聴データが管理画面から確認できる機能も魅力。専門知識がなくても、ポータルサイトの構築や動画分析ができるので動画をビジネスに取り入れたい方におすすめです。

UIshare

充実した基本機能と使いやすいユーザーインターフェースを持っている大規模動画共有プラットフォームです。多くの方が利用したプラットフォームの充実した機能をそのままに低コストで法人向けのカスタマイズとシステム構築がされているのが特徴です。動画の企画から撮影、さらに編集まで動画コンテンツ作成のスタートからサポートしてくれます。

初期費用0円からスタートさせることができ、月額1,000円からの予算で利用できます。Webミーティングやオンライン研修など撮影した動画をすぐにチーム仲間に共有するのにも便利です。会員向けセミナーや資格講座のオンライン化、代理店教育など様々な企業が動画を活用したいときに気軽に利用できるサービスです。

Kaltura

Kalturaは動画に特化したプラットフォームです。マルチデバイスに対応した動画配信や動画データの編集や加工にまで対応しているのは、他の動画配信プラットフォームと比較して強みといえるでしょう。動画を配信するだけでなく、動画コンテンツの管理や視聴者の分析など、ビジネスにおける動画の活用に必要な機能が搭載されているシステムです。

撮影した動画コンテンツは、カテゴリ分類やプレイリストで管理できるので、必要な動画を後から検索しやすくなっています。動画教材を管理して、教育や研修の質を向上させるのに役立つ動画配信プラットフォームとしておすすめです。オリジナルの動画コミュニティサイトを作成できるので、研修用やトレーニング用サイトを構築したい方にもおすすめです。

Wistia

BtoBマーケティングにおける動画の活用を考えている方が活用できるのがWistiaです。他の動画配信サービスを利用していると、広告が挿入されるなどしてリードに不要な情報まで提供してしまうことがあります。しかし動画プラットフォームを利用すれば、広告が非表示なだけでなく、動画のどこまでを視聴したかなどのトラッキングが可能となります。

動画内でメールアドレスを入力するフォームを表示するなど、リストを取得できるようになるのも特徴です。動画の分析を行えるので、コンテンツの質を高めることができるのも特徴となります。動画マーケティングを効率よく行いたい方が、動画配信プラットフォームを検討しているときに選択肢に含められるでしょう。

LePMOS

LePMOSは動画配信サービスですが、主に会社説明会やセミナーなどの採用に特化したものという特徴があります。たとえば会社説明会を実施して、学生専用のアカウントを発行し、動画をよく視聴しているやる気のある学生にアプローチするのに役立つシステムです。

複数回会社説明会やセミナーを実施するのは、現実的ではなかったり、遠方の学生にアプローチするのが難しいという採用の障壁をカバーできるのが特徴です。動画を視聴してもらった後には、アンケートを実施することができ、企業が学生にアプローチしやすい機能が充実しているのも特徴。

他の配信プラットフォームと同じように、トラッキングができるので視聴者がどのタイミングで離脱したかを分析し、動画の質を改善させられるのも嬉しい機能です。

IBMビデオストリーミング

ライブでのストリーミング配信や動画コンテンツの管理に利用できるプラットフォームです。外部の視聴者に向けたライブやオンデマンドのコンテンツの配信、拡張性の高い動画プラットドームを考慮している方におすすめのサービスです。配信動画は非公開動画として録画することができ、後から視聴者に共有もできます。

チャンネルをカスタマイズすることができ、過去の配信のハイライトや予告の再生などブランドに特化したものに変化させられるのも特徴。グローバルな展開を考慮している場合でも、複数のCDNにアクセスできる特徴を活かして、スムーズに動画の配信ができるプラットフォームです。ビジネスでライブでのストリーミング配信を考えているなら、選択肢として考えておきたいツールでしょう。

デジストリーム

デジストリームは動画ビジネスのためのプラットフォームで、動画配信だけでなく課金決済、さらには物販にまで対応しているのが大きな特徴です。教材などの動画コンテンツを有料で販売しやすいクレジットカード決済が標準で搭載。加えて会員管理システムがあるので、会員制ビジネスを手軽にスタートさせられます。

セミナー動画を配信したり、会員向け動画教材の販売、など動画を基にしたビジネスを構築したいなら、豊富な機能が標準搭載されているデジストリームのメリットを活かせるでしょう。動画配信だけでなく、動画制作からWeb広告の動画マーケティングまでサポート。専門知識がなくても動画ビジネスやオンラインサロンの運営をスタートさせられるプラットフォームになっています。

OneStream

「サイト構築の知識がない」「できるだけコストをかけずに動画配信を行いたい」という場合にも使いやすいOneStream。OneStreamは動画をアップロードするだけで動画サイトを構築できるうえ、月額費用も10,780円~とリーズナブル。さらに初期費用は無料のため、コストを抑えて導入できます。

また、OneStreamでは視聴者が動画にコメントを残せたり、添付ファイルをダウンロードすることも可能。動画を配信・管理する側も視聴する側も便利に活用できるのが魅力的です。
なお、独自ドメインやユーザー課金などのオプション機能も充実しているため、導入後に必要に応じてカスタマイズすることもできます。

まならぶる

塾向けの動画配信サービスである、まならぶる。「対面授業だけでは生徒のニーズに対応しきれない」「動画配信で補講を行いたい」などの悩みをもつ塾におすすめです。まならぶるを活用すれば、補講や授業内容のまとめ、演習問題の解説を配信し、対面授業だけでは不足しがちな内容をサポートできます。オンライン配信を行っていない競合塾よりも指導内容を充実させられるため、生徒数アップが期待できそうです。

また、まならぶるにはお知らせ通知機能もついており、塾からのメッセージをまならぶる上で通知することも可能。
さらにまならぶるの動画配信サービスを利用して講師研修を行うのもおすすめです。新人講師が入塾するたびに同じ内容を話す必要がなく、業務効率化にもつながるでしょう。

MediaPack

マルチデバイス対応のSaaS型動画配信プラットフォームMediaPack。元素材として動画をアップロードすれば、パソコンやスマートフォン、タブレットなどさまざまな媒体で動画を視聴できるよう自動変換を行ってくれます。また、登録系や動画接続系など豊富なAPIを用意しているため、CMSやeラーニングなどで用いるLMSとも連携可能。生成されたリンクを貼り付ければ簡単に動画を共有できます。

また、トークン認証を用いた会員限定配信や課金配信も可能。さらに動画の再生回数や平均視聴時間などの視聴分析も可能です。
プランは配信規模や機能などに応じて「スタンダード」「プレミアム」「カスタム」プランの3つから選べるため、希望に合ったサービスを選びましょう。

ImageFlux Live Streaming

ImageFlux Live Streamingの強みは、低遅延かつ高画質でライブ映像の配信を行えること。たとえばオンラインセミナーなどでは0.5秒程度の遅延、数万人規模のライブ配信では5秒程度の遅延で動画を配信できます。映像のみ・音声のみ・映像と音声の配信などさまざまな配信が行えるうえ、カメラ配信やパソコン画面の配信も可能です。

低遅延でのライブ配信を実現できる理由は、ImageFlux Live Streamingが大容量回線を使いサーバー負荷を分散させているから。サーバー負荷を分散させることで突発的なアクセス集中にも耐えられます。 なお、ImageFlux Live Streamingではライブ配信の基盤となる部分の設計~運用まですべて対応可能。手間のかかる構築はすべて行ってくれますので、コンテンツの拡充などに注力できます。

Media-Gather

Media-Gatherはクラウド型の動画管理・配信プラットフォーム。スマートフォンやタブレットはもちろん、ウェアラブルカメラやドローンで撮影した映像を配信できます。配信は撮影した動画ファイルを登録するだけでOK。Media-Gatherが自動変換をし、スマートフォンやパソコン、タブレットなどさまざまな媒体で視聴可能です。

なお、配信はオンデマンド配信とライブ配信のどちらにも対応しており、さまざまな用途で活用できます。プランは複数あり、定額制のほか従量制プランで大規模配信を行うことも可能。一部の動画を従量制で大規模配信を行い、そのほかは定額制プランを利用する…という使い方もできます。

riclink

riclink「営業DXを定着させたい」という要望に活用しやすい機能をそなえています。riclinkでは動画はもちろんPDFなどの資料やwebページを集約させることが可能。営業に必要なツールがひとつにまとまっており、顧客へのプレゼンを効果的に行えます。トップセールスマンの営業力を共有できるうえ、組織全体で営業力の均一化を図れます。

なお、動画やwebページなどにリンクを設定してPDFなどと紐づけすることも可能。さらに集計機能を利用して動画の視聴数や平均視聴時間を分析することもできます。営業では「顧客がどんな反応を返しているのか」を把握することが重要ですから、分析機能の活用がおすすめです。

COBO動画配信システム

低価格なASP型から独自開発まで対応しているCOBO動画配信システム。用途や希望に合わせたサービスを行っており、課金型の動画配信も可能です。課金配信を行うためのシステム構築は揃っており、たとえばお試し視聴設定や課金フローの挿入なども行ってくれます。

また、運営会社であるコーボー・ホールディングスはセキュリティ対策を強みとしたサービスを提供しており、COBO動画配信システムでも不正ダウンロードの防止や著作権保護などの機能を搭載。セキュリティ面でも安心して動画配信を行えるでしょう。
なお、COBO動画配信システムは低価格でのカスタマイズ構築にも対応しているため、「予算があまりないけれど、希望の仕様にしたい」という場合にもおすすめです。

Microsoft Stream

Microsoft Streamは、Microsoftが提供する企業向けの動画共有サービスです。Microsoft Streamの最大のメリットは導入のハードルが低いこと。企業でOffice 365 E1などをすでに導入している場合は動画配信サービスのために新たな費用をかけることなくサービスを利用できます。

オンラインの会議や授業などで必要な機能がそろっており、便利な機能もさまざまなものがあるので、なるべく費用をかけずにオンラインの会議や授業で使いたいという場合におすすめです。コミュニケーション機能も充実しており、視聴者が直接コメントを書き込んだり、「いいね」を残したりなど配信者と視聴者の密度の濃いコミュニケーションが可能です。

Panopto

Panoptoは、簡単な操作で動画の作成や編集、共有ができる動画配信システムです。直感的な操作で動画が作成できるので、専門的な知識がない人でも容易に動画が作成できます。せっかく動画配信システムを導入しても、特定の社員以外には使ってもらえず、なかなか組織内に普及しないといった悩みを抱えている会社や団体にはおすすめです。

字幕などのテキスト化機能と検索機能も充実しているので、動画作成者・配信者と視聴者双方にとって使い勝手のよい動画配信システムです。

tebiki

tebikiはTebiki株式会社が提供する、動画マニュアル制作に特化した動画配信システムです。PCスキルがなくともスマートフォンの撮影で簡単に動画マニュアルを作成できます。図形の挿入や音声認識機能で字幕を自動生成してくれるなど多彩な機能を有しています。

また、100カ国語以上の外国語に対応した自動翻訳機能が備わっており、字幕やタイトルをボタン一つで翻訳できます。外国人スタッフ向けの動画マニュアルが欲しい場合もすぐに対応できます。費用や手間をかけずに動画マニュアルを使った社員教育やOJTを実施したい場合におすすめの動画配信サービスです。

knowbuild

knowbuildは、店舗スタッフの教育に特化した映像配信プラットフォームです。店舗ビジネスを行うにあたって必要な機能を搭載し、スタッフ教育の効率化を実現しています。完全定額制サービスで、IDの発行・視聴量に制限はありません。スタッフがいくら増えてもコストが変動しないため、多店舗展開している企業におすすめです。さまざまなコンテンツを自在に配信できるので、OJTや研修、テストなどの教育機会の大幅な増加を叶えられます。

Cloudouga

Cloudougaは、大手の通販サイトAmazonが提供するAWS(Amazon Web Services)のクラウド技術を活用した動画配信システムです。動画配信と会員管理機能をひとつにパッケージ化し、高度な会員管理を行えるのが強み。会員登録は無制限で、数万人規模のイベントの配信も可能です。また、Cloudougaはクライアントのニーズに合わせたシステム開発を得意とする株式会社シーズが運営しており、システムのカスタマイズにも対応しています。

BizLive

BizLiveは、木村情報技術株式会社が提供している法人向けライブ配信サービスです。配信のための機材を備えた自社スタジオを所有しているほか、事前準備から配信後のレポートまでワンストップでサポートする体制が整っています。数多くのライブ配信・運営を手掛けてきた実績があり、クライアントのニーズや課題に応じたプランの提案が可能です。配信中に視聴者とコミュニケーションがとれる双方向ツールも用意されています。

CLEVAS

CLEVASは学習・研修に特化した学習動画共有プラットフォームです。動画教材の作成や編集、配信、分析などの機能が備わっており、大学の講義や社内研修、教育実習、セミナーなどに活用することが可能。オンプレミスでの利用もでき、セキュリティを重視したい金融・保険業界などの企業にも活用されています。CLEVASを運営している株式会社フォトロンの収録システムと連携させれば収録・アップロード・配信を自動で行え、収録・配信の負担を軽減できます。

ピッパサック

ピッパサックは、ログイン機能の付いた会員制動画・ライブ配信サイトを制作できるCMSです。直感的に編集できるビジュアルエディタが搭載されており、HTMLやCSSの知識がなくてもサイト制作が可能。オプションの決済機能を導入すれば、サブスク型の動画配信サイトを運用できます。料金体系は月額制で、初期費用は無料。30日間無料でサイトを運用できるトライアルプランも用意されています。

ZeroStream

ZeroStreamはテレビ局開発の動画配信プラットフォームで、セキュリティが高く信頼性に優れています。オンデマンドとライブ配信の両方に対応し、簡単な操作で高品質の動画配信が可能。セミナーやイベント向けに特化した機能も充実しており、企業のビジネスコミュニケーションを強力にサポートします。

ITオペレーション

ITオペレーションは、動画マニュアルの作成と共有を簡単にするシステムです。PCやスマホから動画をアップロードし、教育やトラブルシューティングに活用可能。直感的な操作性と多機能性を兼ね備え、業務効率化をサポートします。安全な環境で社内研修や情報共有を行えるため、企業内コミュニケーションの向上に寄与します。

share aim

share aimは、動画を活用した企業内コミュニケーションツールです。管理が容易でセキュアな環境で社内の研修や情報共有が行えます。特定のグループや部門に限定して動画を配信する機能もあり、用途に応じたカスタマイズが可能。効率的な研修実施や迅速な情報共有を実現します。

MetaMovics

MetaMovicsは高度なカスタマイズと統合が可能な動画配信プラットフォームで、大規模なライブイベントやオンデマンドコンテンツの配信に最適です。セキュリティ機能と視聴者エンゲージメントツールが組み込まれており、視聴者の体験を最大化します。動画分析ツールを通じてユーザー行動を把握し、配信戦略を最適化できます。

動画配信システムの分類

動画配信システムにはさまざまなものがあり、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。動画配信システムは大きく3つに分類でき、「配信に特化したタイプ」「ポータルサイトの構築が可能なタイプ」「ソリューション提供タイプ」に分けられます。ここでは、3つのタイプの特徴と各タイプに属する動画配信システムを一部紹介します。

【安価に配信できる】配信に特化したタイプ

「できるだけコストを抑えて動画配信を行いたい」「動画を視聴してもらうことを目的としている」などの場合、配信に特化したタイプの動画配信システムを選ぶと良いでしょう。機能やサービスはシンプルなものの、安価に動画配信を行えます。
取引先などに向けたセミナー動画やトップメッセージ動画などの配信が目的であれば、配信に特化したタイプを選ぶと良いでしょう。

配信に特化したタイプの動画配信システム

  • MOOGA
  • P-stream
  • メガDOGA
  • ネクフル
  • admintTV

【社員教育などに活用】ポータルサイトの構築ができるタイプ

「コメント機能などを活用してコミュニケーションをとりたい」「動画を社内で共有したい」などの場合には、ポータルサイトの構築が可能なタイプを選ぶのがおすすめです。
たとえば配信された動画に視聴者がコメントを残せる機能や、動画視聴後のアンケート機能など。また、スマートフォンなどで撮影した動画をそのまま配信できるシステムであれば、作業現場の様子を簡単に共有できます。
ポータルサイトを構築できるタイプは、社員教育やノウハウの共有、社内コミュニケーションツールとしての活用などを目的とした動画配信におすすめです。

ポータルサイトの構築ができる動画配信システム

  • ミルビィ
  • OneStream
  • ビアプラッツ
  • ギガキャスト
  • NetATTEND

【個別ニーズに対応】ソリューション提供タイプ

「動画配信の知識がない」「既存の動画配信システムにはない機能が欲しい」「セキュリティがしっかりしたシステムを利用したい」などの場合には、問題を解決してくれるソリューション提供タイプがおすすめです。
たとえば動画配信システムの構築から運用までお任せできるサービスや、要望に合ったカスタマイズ構築を行ってくれるサービスなど。また、不正ダウンロードや情報漏えいなどの対策を行っているシステムもあります。
配信特化型やポータルサイトの構築が可能なタイプのシステムでは機能やサービスに不足がある…と感じている場合は、ソリューション提供タイプを選ぶと良いでしょう。

ソリューション提供タイプの動画配信システム

  • ULIZA
  • ソーシャルキャスト
  • Mediasite
  • クムクラウド
  • COBO動画配信システム

TOPへ戻る

利用目的で選ぶ!
おすすめ動画配信システム3選

利用目的に合わせて必要となる機能やデータ容量が大きく変わる動画配信システム。操作性もシステム選びの重要な要素です。そこで無料でお試しができるシステムのなかから、利用目的に合わせて特徴的な3つの動画配信システムをご紹介します。

断続的な社内研修で社員を
業界の最前線へ立たせたい
(社員教育やトレーニングプログラムなど)

クラストリーム

クラストリーム_キャプチャ画像 画像引用元:クラストリーム公式サイト
(https://classtream.jp/)
利用シーン
  • 社員教育やトレーニングプログラムのオンライン化
  • オンライン講義、講義の録画配信、ウェビナー
  • グローバル会議、株主総会
特徴

機密情報、商業秘密、競争優位性などの保持に有用な機能を搭載

・ウォーターマーク設置機能で不正キャプチャ防止

・プログレッシブ・ダウンロード方式配信でも暗号化で不正ダウンロード防止など

公式HPから資料請求する

システムの特徴をもっとみる

コンテンツ視聴者の満足度を
高め売上アップを目指したい
(試合のライブ配信、ハイライトビデオなど)

SmartSTREAM

SmartSTREAM_キャプチャ画像 画像引用元:SmartSTREAM公式サイト
(https://smartstream.ne.jp/)
利用シーン
  • ライブコンサートのストリーミング、ミュージックビデオ配信
  • 試合のライブ配信、ハイライトビデオなど
特徴

臨場感を再現する高画質と高音質を実現

・ハイレゾ+4K映像の高品質配信でリアルな体験に

・NTT西日本による通信インフラでコンテンツの安定供給など

公式HPから資料請求する

システムの特徴をもっとみる

ニーズに応じた顧客セミナーの
開催で関係性を強化したい
(ケーススタディ、導入事例動画など)

Uishare

Uishare_キャプチャ画像 画像引用元:Uishare公式サイト
(https://www.uicommons.co.jp/uishare/)
利用シーン
  • 顧客向けオンラインセミナー
  • 動画マニュアル
  • ケーススタディや導入事例動画の配信など
特徴

顧客満足やサービス改善につながる機能を搭載

・イベント管理機能でセミナー管理と共にセミナービデオをバックナンバーも含め公開できる

・動画視聴後のアンケート開催でサービス改善の意見を収集など

公式HPから資料請求する

システムの特徴をもっとみる

   
【選出条件】
「動画配信システム」でGoogle検索し、100位までに表示された21サービスの中から、無料トライアルができる9つのシステムのうち、特徴的な3つの動画配信システムを紹介。(2024年4月3日調査時点)
利用目的で選ぶ動画配信システム3選